
2025.10.10
こんにちは。街の屋根やさん岸和田店です。台風で屋根が損傷してお困りではありませんか? 先日、阪南市のY様より「家と工場が台風被害を受けた」とのご相談をいただきました。現場調査にお伺いしたところ、現場調査では、瓦の割れや剥がれ、工場屋根の損傷、雨樋の脱落など、台風の深刻な被害を確認…

先日の台風で雨樋が外れてしまい、お困りだったY様邸の修理をさせていただくことになりました。
修理後は「雨が降るたびに雨漏りしないか心配で...」とおっしゃっていたY様の笑顔を取り戻すことができました。
今回は、竪樋の外れ、2階部分の竪樋と這樋の接合部の外れ、さらに玄関庇の軒樋の割れまで、台風の爪痕をしっかりと修復いたしました。
安全な足場を組み、丁寧な作業で、お客様に「まるで新築のように綺麗になった!」と大変喜んでいただけました。
雨樋の不具合は放置すると建物全体に影響することも。
お家のちょっとした変化に気づいたら、お気軽にご相談くださいね(^-^)
外れてしまった竪樋は、まず一度きれいに取り外します。
そのあと、差し込み口や金具の部分にゴミやひび割れがないかを丁寧にチェックします。
サビや汚れが見つかった場合は、しっかり落としてから取り付け直します。
必要に応じて竪樋を少しカットしたり、部材をつなぎ足して長さを調整することもあります。
最後に、集水器や上の部材に竪樋を差し込み、金具でしっかり固定すれば作業は完了です。
これで再び安心して雨水を流すことができるようになります。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん岸和田店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.