阪南市の木製テラスを補強してポリカ波板に張り替えた施工事例
阪南市の木製テラスの波板張替え工事の施工事例です。
I様邸は台風でベランダの下のお部屋で雨漏りが発生しました。
ベランダを防水すると雨漏りは止まりますが、テラスの波板がめくれたままだと、雨水が直接ベランダに落ちて雨漏りのリスクが高くなったままの状態ですので、同時に波板を張り替えることになりました。
使用したのは耐用年数が長いポリカ波板です。
木製テラスの本体の強度をふまえて、きちんと補強しています。
阪南市 台風 波板張替え
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 台風
- 施工期間
- 1日
- 使用材料
- ポリカーボネート波板(ブロンズ・4尺(1220mm)9枚)波板ビス(ポリカ座金)
- 施工内容その他
- 波板張替え
- 築年数
- 築38年
- 保証年数
- 1年
- 工事費用
- 約7.7万円(税込み・波板張替え工事のみ)
- 建坪
- 約28坪
- ハウスメーカー



■ 塩ビ波板 | (塩化ビニール製の波板) | 耐用年数 約1~3年 |
---|---|---|
■ ガラスネット入り波板 | (ガラスネットで補強した塩ビ波板) | 耐用年数 約5年 |
■ ポリカ波板 | (ポリカーボネート製) | 耐用年数 約10年 |











工事後のI様の声

【工事完了後】

強度のあるポリカ波板に張り替えたので長期に渡って使用できます。

ベランダ防水後、雨漏りが止まりました。

「天井もきれいにしていただいて、気持ちがいいです」
と、I様にお喜びいただけました。
同じ工事を行った施工事例
貝塚市のカラーベストと棟包みが剥がれたので修理を行いました!


- 築年数
- 約2年
- 建坪
- 約18坪
- 保証
- 2年
- 工事費用
- 足場費用・・10.5万円 屋根修理費用・・16万円(すべて税込み)
貝塚市の雨漏りの原因はテラスの倒壊!アルミ製のテラスで復旧です!


- 築年数
- 約38年
- 建坪
- 約16坪
- 保証
- 2年
- 工事費用
- 約35万円(税込み)
忠岡町で軒樋から雨漏り発生!内吊りの軒樋を交換しました!


- 築年数
- 約31年
- 建坪
- 約18坪
- 保証
- 2年
- 工事費用
- 足場費用・・約12万円 雨樋交換・清掃費用・・8.6万円(ともに税込み)
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
熊取町で壁際の漆喰詰め直し工事を行いました。漆喰は、瓦同士の隙間を埋めて防水し、瓦と瓦をくっつけたり、瓦を固定する役割があります。2階の窓から外を見た時に、下の屋根に剥がれた漆喰が落ちていたので、心配になってご相談をいただいたことがきっかけ...........
泉大津市の皆様こんにちは!街の屋根やさん岸和田店の小南です。最近、地震が頻繁に発生しているのでとても心配ですね・・・。台風はある程度予測がつくので事前に備えることができますが、地震は突発的に起こるので本当に恐ろしいです。「台風」や「地震」「...........
皆さまこんにちは!街の屋根やさん岸和田店の小南です。今から17年前の今日、2月4日は「Facebook」が開設された日なんだそうです。時代とともに暮らしがどんどん便利になっていきますね!・・・・・・・・・・・・・・・・・・さて、前回のブログ...........