
2025.03.28
泉佐野市にお住いのみなさま、こんにちは!街の屋根やさん岸和田店です😊最近、「雨樋(あまどい)がボロボロになってきた…」「雨が降るたびに水がうまく流れず困っている…」といったお悩みをお持ちの方はいませんか?実は、雨樋の劣化を放置すると、外壁のシミや雨漏り…

阪南市にお住いのK様より『家の中に雨漏りが発生した形跡があって、心配だから見に来てくれませんか?』とご相談をいただきました。
当店のスタッフが現場調査に伺うと、室内の壁に雨水の跡があったため、どこから雨漏りが発生しているのか調査を行いました!
屋根に上ってみると、矢切に少しだけ隙間があり、そこから雨水が侵入して雨漏りしていたことがわかりました。
そのため阪南市 K様には、矢切にできている隙間にコーキングを充填して埋めて、さらにその上からガルバリウム鋼板を取り付け、雨水が矢切に直接当たらないように施工するご提案をさせていただきました(^^)/
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん岸和田店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.