2025.11.27
みなさま、こんにちは😊街の屋根やさん岸和田店です!熊取町にお住まいのO様から『軒先の屋根瓦が割れてしまったので差し替えてほしい』とご相談いただきました!瓦は丈夫で長持ちする屋根材ですが、長年の風雨や飛来物などで割れてしまうこともあります。特に軒先の瓦は雨風を一番に受ける場所なので…

忠岡町の2階建てにお住いのお客様で、台風による瓦屋根の損傷を完全修復いたしました。
屋根のずれた瓦や鬼瓦をしっかりと再固定し、将来の安全性を考慮して棟部分と降り棟全体をコーキング材で連結補強しました
漆喰(しっくい)の劣化部分も全面的に打ち直しを行い、美しい仕上がりを実現しました。
長期間設置していた屋根の応急用のブルーシートをついに撤去でき、お客様が毎日感じていた屋根への心配や不安が解消されました。
見た目の改善はもちろん、構造的な強度向上により、次回の台風シーズンも安心してお過ごしいただけます。
瓦屋根でお困りのお客様は、街の屋根やさん岸和田店にご相談下さい。

忠岡町で台風で屋根の瓦が落下してお困りのお客様からご相談いただきました。
アルプス・アートストーンという廃盤セメント瓦でしたが、在庫を手配して完全復旧いたしました。
墜落防止足場を設置して職人の安全を徹底し、劣化した桟木も新品に交換いたします。
瓦は2箇所でビス留めすることで強風に負けない固定を実現し、雨水が集中する谷樋部分もシーリングで完璧に補修いたします。
瓦がめくれたままでは雨漏りの心配が!特に谷樋は雨水が集中する危険箇所です。
台風被害を受けたら早めの相談が大切。
忠岡町の屋根修理は地域密着の街の屋根やさん岸和田店にお任せください。

まず屋根の冠瓦(かんむりかわら)を外して湿った土を丁寧に撤去し、過剰なシーリングを適切にカットします。
その後、防水性の高いシルガードを使用して、従来の5段積みから4段積みに変更することで耐震性も向上させました。
最後にステンレス線で冠瓦をしっかりと固定し、長期間安心してお使いいただける仕上がりとなっています。
こちらのお家の屋根では、以前のラバーロック工法により、不適切な箇所にもシーリングが施されていました。
当店では適切な雨水の排出経路を確保し、完全な雨漏り解決を実現いたします。
雨漏りでお困りの方は、街の屋根やさん岸和田店にご相談下さい。
【この工事の施工事例はこちら】
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん岸和田店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.