 
			2025.10.10
こんにちは。街の屋根やさん岸和田店です。 阪南市にお住まいの皆様、台風後の雨漏りや窓の隙間風にお困りではありませんか? 台風被害を受けた阪南市Y様邸では、サッシと外壁の隙間から雨水が侵入し、雨漏りの心配がありました。そこで、はつり工法によるサッシ交換と徹底的なシーリング工事を実施…
 
				
岸和田市のお住いのY様より「和室の天井に雨折りsてるんです」というお問い合わせをいただき、雨漏り調査を行うと、雨漏り箇所の上にあるベランダの防水が傷んでいることが分かったので、防水のご提案をさせていただきました。
防水の工法は既存と同じ「ウレタン防水」です。ウレタン防水は液体状のウレタン防水材を塗装して防水の膜をつくる工法で、段差や複雑な形状でも対応できます。
ベランダの床面から立ち上がり部分、そして笠木(かさぎ)も防水し、雨漏りに強いベランダになりました!





 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ベランダのドレンに流れてきた雨水を受ける集水器という雨樋の中に雑草が生えていたので掃除しました。
集水器が詰まると雨水がオーバーフロー(溢れること)を起こし、雨漏りしたり外壁を傷めてしまうので異変に気づいたらそのままにせず、街の屋根やさん岸和田店にご相談くださいね!
【雨樋(あまどい)について詳しくはこちら】
➡ 雨樋工事でお家を雨水から守る! 雨樋の修理・交換、お任せください
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん岸和田店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.
 
			