2024.12.09
みなさま、こんにちは(^^)/街の屋根やさん岸和田店です!和泉市 T様邸で雨漏りが発生し、屋根工事を行いました。2階の屋根と玄関庇は既存の屋根の上からガルバリウム鋼板をかぶせるカバー工法で屋根を葺きました。今回ご紹介する下屋(げや)は、下地に雨漏りの被害が出ていたため、既存の瓦を…
泉大津市にお住いのI様より『窓枠から雨水が入ってきてるんです...』とご相談をいただきました。
現場調査を行うと、窓枠周りのコーキングが劣化しており、外壁にクラック(ひび割れ)が数か所あることがわかりました。
また、屋根に上ってみると、瓦を固定するための釘が飛び出して今にも抜けそうになっていました。
泉大津市 I様は工事の金額が高額になってしまうことをご心配されていたため、
雨漏り原因である可能性が高い窓枠や外壁、屋根にコーキングを充填する簡易補修をご提案させていただきました!
泉大津市 I様邸の屋根に上ってみると、瓦を固定するための釘が飛び出していました。
釘が飛び出したことによって釘の周りに隙間ができており、この隙間から雨水が侵入した可能性もあります。
雨水はどんなに小さな隙間からも侵入するのです...('_')💦
それでは、泉大津市 I様邸のクラック・窓枠・釘周りにコーキングを充填して、雨漏りを修繕していきます!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん岸和田店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.