
2025.03.31
岸和田市にお住いの皆様こんにちは(*^_^*)街の屋根やさん岸和田店です。岸和田市にお住いのお客様より「雨漏りしている」とのご相談をいただきました。現場にお伺いし、雨漏り箇所を見てみると、天井には雨染みがあるのを確認しました。雨染みがついているということは・・・そう!雨漏りしてい…

泉大津市にお住いのY様より
雨樋のご相談をいただき雨樋交換工事を行いました。
雨樋工事を行ったきっかけは、台風で屋根に穴があき雨漏りしていたことです。
屋根修理で足場を設置するので、同じく台風で飛ばされた雨樋も交換することになりました。
2階の軒樋が端から端まで飛ばされて竪樋や這樋も破損していたので雨水がきちんと流れるように雨樋を交換しました。
泉大津市Y様邸で行った雨樋交換工事の様子をご紹介させていただきます。
に落ちてきた雨水を集めて地上や地下に適切に排出させるための設備のことです。
雨水が直接落ち、地面を削って水たまりができたり重要な基礎を傷めてしまう
雨樋工事でお家を雨水から守る! 雨樋の修理・交換、お任せください
年程の木造・
2階建ての住宅です。
)
が端から端まで飛ばされて、呼び樋(樋と樋を結ぶ短い樋
)
もなくなっています。
台風被害に遭う前に屋根とお住まいの対策をしておきましょう
)
、その先に続く這樋(はいとい・下屋に這わせた樋
)
が破損していました!
軒樋を固定することができません。
受け金具に軒樋をはめ込んで、金具にステンレス線をくくり付けて上部に渡して固定しました。
落ち口(雨水が流れ落ちる部分
)
を設けて集水器を取付けました。
)
を取付けました。
のを防ぐ役割があります。
取付けてきちんと処置しました。
➡
泉大津市のスレート屋根に穴があき雨漏りしていました!
➡
泉大津市の屋根葺き替えでスレートとパーティクルボードを撤去!
無料点検】街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん岸和田店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.