お家の意外と大事な部分、庇(霧除け)の役割とメンテナンス方法
庇が傷んでいることを確認し、このまま放置するとどんどん劣化が進行して耐久性が低下して
しまうので、修理するご提案をさせていただきました。
塗膜が傷んで剥がれてくると、鉄部が空気と水に触れて酸化し、錆が発生するので、定期的な塗り替えが必要です。
屋根材や外壁材の素材であるガルバリウム鋼板とは?特徴とメリットを徹底解説
庇は他にも修理が必要な箇所がありました。
木製の
幕板(まくいた・横長の板
)
に水が廻って腐食し、天井板も剥がれてきている状態です!
傷んだ幕板を部分的に
交換して、雨水に直接あたらないようにガルバリウム鋼板で包みます。
■
天井板はケイカル板(不燃性がある
ボード
)
に張り替えて
、
塗装して仕上げます。
させていただきますので安心してお任せください。
下地(杉のバラ板
)はそのまま残して、
構造用合板という強度のある合板を張って新しい下地を設置します。
耐久性を向上させるために、垂木に木材を添わせて取付けて補強しました。
寿命を延ばすためにきちんと補強しています!
、釘やビスが効かなくなりますので、幕板が外れる原因になってしまいます。
防水しました。
雨漏りを防止する屋根の防水紙の重要性と お薦めの「アスファルトルーフィング」をご紹介
「唐草」を取付けてからガルバリウム鋼板を葺きました。
については下記のリンクでもご説明しています
知っておきたいお住まいの各部位の名前
「ケイ酸質原料」「石灰質原料」「補強繊維」
が主原料で、オートクレーブ養生という特殊な工法で加工されています。
➡
岸和田市で雨漏りに悩まされて屋根を葺き替えることになりました
が心配な方へ・・!) オンラインで無料点検!街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん岸和田店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.