
泉南市男里の劣化した軒天井板の貼替・修理工事
先月、泉南市男里のS様から1階軒天井部分がめくれたり、劣化が激しいので見てほしいとのことでした。2階の軒天井は以前修理されたとのことでしたが、1階部分はかなりめくれたり剥がれたりして、1階部分はすべて修理することになりました。
泉南市 その他の工事 軒天井板修理
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- その他の工事
- 施工期間
- 2日間
- 使用材料
- 軒裏天井用化粧合板
- 施工内容その他
- 軒天井板修理
- 築年数
- 築35年
- 保証年数
- 工事費用
- 約20万円(税込)
- 建坪
- 約32坪
- ハウスメーカー



増し貼りとは・・・下地の調整や補強のため下地剤を重ねて貼ること

【工事完了後】



同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
泉南市のトイレの壁にカビが発生!雨漏り修理を行いました!


- 築年数
- 約23年
- 建坪
- 約18坪
- 保証
- 1年
- 工事費用
- 約8.9万円(税込み)
泉南市の黒い釉薬瓦の降り棟が台風で崩れ修復と補強をしました!


- 築年数
- 約25年
- 建坪
- 約18坪
- 保証
- 1年
- 工事費用
- 足場費用・・約17.2万円 屋根修理費用・・約31万円 波板張替え・・8.5万円(すべて税込み)
泉南市の台風被害の屋根修理で足場を建てて棟を修復しました


- 築年数
- 約43年
- 建坪
- 約25坪
- 保証
- 2年
- 工事費用
- 約41万円(税込み・足場代含む)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
和泉市のF様より屋根と外壁塗装のご相談をいただき、同時に古くなった玄関ドアを入れ替えることになりました。F様邸は築38年くらいの木造・2階建ての住宅で15年ほど前に屋根と外壁を塗り替えたことがあり、今回で2度目のメンテナンスになります。以前...........
台風や地震の時に屋根に被害を受け、応急処置をしたことはありますか?その後、月日とともに応急処置で使用している土のうが破損したり、ロープが切れて土のうが落下したり、ブルーシートが風に煽られてバタついている・・・と、困った経験をされたことがある...........
泉佐野市にお住いのI様より「2年前の台風で屋根に被害があり、雨漏りしてないんですが、状況を見て修理してほしいんです」とのご相談をいただき現地調査にお伺いしました。台風の後に、近所に来ていた業者に依頼して応急処置をしてもらい、修理の見積もりを...........