岸和田市の台風で飛ばされた屋根の板金やスレートを差替えた施工事例
岸和田市K様邸の屋根修理の施工事例です。2年前の台風で屋根に被害があり、2階の和室の天井に雨漏りが発生しました。当時、建ててもらった業者に相談し、対応してくれる予定だったそうですが、いつまで待っても連絡がなく、問い合わせをすると「混みあってるので・・・」と言われたそうです。雨漏りもしているのでずっと放置はできず、街の屋根やさん岸和田店にご相談をいただきました。K様邸は鉄骨造の2階建てで、屋根には化粧スレートを葺いています。化粧スレートは平型の板状の屋根材で、釘留めにより固定されています。棟(屋根の頂点部)に取り付けている板金や下地の貫板が強風で飛ばされてスレートも一部破損してしまいました。工事では、棟板金と下地を入替、破損したスレートも差し替えました。当初のご相談で、屋根と外壁塗装もさせていただいたので、防水性が向上し、美しい外観になりました。工事後は雨漏りもしておらず、K様にもお喜びいただき、本当に良かったです。
岸和田市 屋根補修工事,棟板金交換,台風
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 屋根補修工事,棟板金交換,台風
- 施工期間
- 3日間(塗装工事含まず)
- 使用材料
- ガルバリウム鋼板棟板金・杉貫板・化粧スレート他
- 施工内容その他
- 築年数
- 約40年
- 保証年数
- 2年
- 工事費用
- 37万円(税込み・部分足場の場合)
- 建坪
- 約30坪
- ハウスメーカー
スレート屋根の被害状況




屋根修理の様子








【工事完了後】

スレートの塗膜が劣化し、防水性が低下していた屋根が塗装により美しくなりました。今後は雨水もしっかりと弾いてくれるので安心です。

同じ工事を行った施工事例
岸和田市の金属屋根の笠木が剥がれてガルバリウム鋼板に葺き替え!


- 築年数
- 約56年
- 建坪
- 約42坪
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約40万円(税込み)
和泉市の波型スレートの上にエポライト波板を張り傘釘も防水!


- 築年数
- 建坪
- 保証
- なし
- 工事費用
- 約6万円(税込み)
和泉市の引っかけ桟瓦葺きの屋根の修理工事を行いました!


- 築年数
- 約39年
- 建坪
- 約18坪
- 保証
- 2年
- 工事費用
- 足場費用・・10.5万円 屋根修理費用・・22.4万円(すべて税込み)
同じ地域の施工事例
岸和田市の雨漏り修理で窓周りと庇のシーリングを打ち替え!


- 築年数
- 約36年
- 建坪
- 約18坪
- 保証
- 1年
- 工事費用
- 足場費用・・7.7万円 雨漏り修理・・13.6万円
岸和田市の台風で飛ばされた屋根の棟板金を修理しました!


- 築年数
- 約38年
- 建坪
- 約18坪
- 保証
- 2年
- 工事費用
- 約7.5万円(税込み)
岸和田市の金属屋根の笠木が剥がれてガルバリウム鋼板に葺き替え!


- 築年数
- 約56年
- 建坪
- 約42坪
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約40万円(税込み)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
熊取町の皆さまこんにちは!ベランダに設置している屋根のパネルや波板が飛ばされてお困りの方はいませんか?「強風が吹くたびに毎回飛ばされるのでどうにかしてほしい!」というご相談をよくいただきます。この記事では、熊取町にお住いのN様よりご相談をい...........
和泉市の皆さまこんにちは!前回の現場ブログで和泉市K様邸の台風の被害を受けたモニエル瓦葺きの屋根の修理をお伝えしました。引き続き、下屋(1階の屋根)の修理の様子をご紹介したいと思います!
和泉市K様邸の台風被害に遭った屋根の修理の様子をご紹介します! 「3年前の台風で屋根に被害を受けたんですが、当時業者に相談したところ、想像以上に修理費用が上がってきたので、修理を見送っていたんです。いつま...........