- HOME
- 施工事例
- 和泉市のカーポートの波板を張替えてバタつきを解消した施工事例!
和泉市のカーポートの波板を張替えてバタつきを解消した施工事例!
和泉市S様邸で行ったカーポートの波板張替えの施工事例です。
「カーポートの波板が風でバタついて飛ばされそうな気がするんです」というご相談をいただきました。
波板はバタついていた原因は、
波板を固定しているフックが外れていて、フレームも破損していたことです。
波板自体の劣化も進んでいたのですべて張り替え、フレームも交換させていただきました。また、鉄製の本体の錆びも気になるということで、錆止め効果のある塗料で塗装しています!
和泉市
ビフォーアフター
工事基本情報
- 使用材料
- ポリカ波板・・屋根2720mm×8枚 風除壁920mm×8枚 ポリカフック アルミフレーム部材 錆止め塗料
和泉市で行ったカーポートの波板張替えの施工事例です。
和泉市にお住いのS様より「カーポートの波板が風でバタついて飛ばされそうな気がするんです」というご相談をいただきました。
現地を確認すると、波板を固定しているフックがいくつか外れていて、フレームも破損している状態でした。
また、風除壁の波板も風で飛ばされていたので張り替えてほしいとのご希望です。
鉄製の本体に発生した錆も心配だということで、錆止め効果のある塗料で塗装するご提案もさせていただきました!
「この先、何年かメンテナンスしなくてもいいように」というご希望で、
波板をすべて張替えて本体の塗装も行ったS様邸の施工事例をご覧ください!
和泉市S様邸のカーポートのメンテナンスのご提案内容
和泉市S様邸のカーポートのメンテナンスのご提案
■屋根・風除壁共に波板を張り替えます
■破損していた本体のアルミフレームを交換します
■錆びついた
鉄製のカーポート本体を錆止め効果のある塗料で塗装します
☆以上の内容でカーポートのメンテナンスを行いました!
S様邸のように、カーポートやベランダ屋根、テラス屋根の波板が風でバタついて心配されている方が多いと思います。
では、波板がバタつくのは主に
どんなことが原因なのでしょうか・・・。
カーポートやベランダ屋根、テラス屋根の波板がバタつく原因について
波板がバタつく主な
原因 1.波板を固定しているフックや金具
が緩んでいる・外れている2.
フックや金具に取り付けられているパッキンが痩せている3.フックや金具の長さが適していない
4.波板が傷んでいる5.波板がフレームから外れている6.本体が破損している
波板がバタつく原因で最も多いのが「波板を固定しているフックや金具のパッキンの劣化」です。
フックや金具にはパッキンが取付けられていて、そのパッキン部分で波板を押さえてバタつくのを防いでいます。
パッキンが痩せたり硬くなると
、波板との間に隙間ができますので、あそびができて風が吹いた時にバタついてしまうのです。
また、フックや金具の長さが長すぎても波板をしっかりと固定することができないのでバタついてしまいます。
波板がバタついた時の対処方法は??「風が吹くと波板がバタバタ動くなぁ・・」と、気になってきたら、まずは波板が割れていないか、フックがなくなっていないか、そして波板が
フレームから外れていないか確認しましょう。
次に、下から波板を押し上げてみて、大きく動くようでしたらパッキンが痩せている可能性があります。
パッキンの劣化が原因の場合、フックを交換すれば波板のバタつきは抑えられます。
街の屋根やさん岸和田店は、波板を固定しているフックのみの交換もさせていただいておりますが、フックが傷んでいる時は波板の劣化も進んでいる場合が多いので、状態を確認して長持ちするようにより良いご提案をさせていただいております。
ご相談や点検、お見積りは無料ですので、
「自分で確認したけどよく分からない・・」という方は、
お気軽にお声かけくださいね!
街の屋根やさん岸和田店のお住いの無料調査
それでは、和泉市S様邸のカーポートのメンテナンスの様子を順番にご紹介させていただきます!
和泉市にお住いのS様はカーポートの波板が風でバタつくのが気になって街の屋根やさん岸和田店にご相談をいただきました。
S様邸のカーポートはポリカ波板という、丈夫な
波板を張っていたので、一見きれいに見えました。
ポリカ波板
の特徴
■衝撃に強くて割れにくい
■ほかの波板に比べて劣化しにくく長持ちする
■透明度が高く紫外線を通さない
☆ポリカ波板は劣化しにくく耐用年数が長いお勧めの波板です!
波板がバタつく原因を調査すると、波板を固定しているフックが外れている箇所がありました。
上記でお伝えしましたが、
波板を固定している
フックが外れたり、パッキンが痩せると風で波板がバタついてしまいます!
S様邸のカーポートの波板がバタつく原因は他にもありました。
風の影響を一番受けやすい、端部分のフレームがなくなっていたのです。
カーポートの形状によって異なりますが、波板屋根の一番端は風の影響をまともに受けるので、フレームを取付けて補強されています。
波板が風で煽られるのを防ぐフレームが無い状態でしたので、風を受けた時に波板が動いている可能性がありました。
和泉市S様邸のカーポートの波板がバタつく原因は、フックの破損とパッキンの劣化、そしてフレームが無くなっていることでした。波板を固定している
フックを交換し、新しいフレームを取付けてあげると波板のバタつきを軽減できます。
波板自体はポリカ製(ポリカーボネート製
)でしたので、少し変形していましたがまだ使える状態です。ですが
「今後何年か
メンテナンスをしなくていいようにしたい」と、波板も張り替えてほしいというご依頼がありました。
S様邸のカーポートには風除壁として波板を張っていましたが、台風で8
枚飛ばされて
いました。
残っている波板を撤去して新しい波板に張り替えて、飛ばされた部分もきちんと復旧させていただきます。
「カーポートが古くなって錆が気になるので塗装してほしい」というご希望で、錆を落として本体を塗装することになりました。
S様邸のカーポートは波板の下地部分はアルミのフレームですので、鉄部のみの塗装とさせていただきました。(アルミは特殊な焼き付け塗装されていますので塗り替えをお勧めしていません
)
本体に発生した錆を落としてサビ止め効果のある塗料で塗装させていただきます!
和泉市S様邸の工事までの流れ
1.お電話で
カーポートの波板のご相談を
いただき、現地調査のお日にちを決定!
2.現地調査
3.お見積書をお預け
4.工事のご依頼をいただきました
5.波板の色の取り決めや工事の日程
などのお打ち合わせ
6.工事着工!
既存の波板を撤去してから、本体の塗装を行いました。
S様邸のカーポートは鉄製で錆が発生している状態です。
鉄部の錆びを放置し続けるとどんどん広がって、最終的には穴があくなど強度が低下してしまいます!
これ以上錆を進行させないために、錆びを落としてから塗装し、塗膜で保護させていただくことになりました。
カーポート本体の鉄部に発生した錆を落とし、錆止め効果のある塗料で塗装しました。
塗膜に厚みがあるほど錆びにくくなりますので、「下塗り」「中塗り」「上塗り」の3工程に分けて仕上げています。
☆錆を抑えるためには定期的な塗り替えが必要です!
カーポートの塗装完了です!
塗装は誰でもできるというイメージがあるかもしれませんが、塗装のプロの
職人が行うと見た目がとても美しく仕上がります。
街の屋根やさん岸和田店は、塗装専門の職人による施工ですので安心してお任せくださいね!
見た目もきれいになりましたが、鉄部が塗膜で保護されて耐久性も向上しています。
本体を塗装した後、ポリカ波板を張り、破損していたフレームも取付けました。波板の色はブロンズです。
波板はご自身でDIYで張り替えるという方も多いのではないでしょうか。
波板を張り替える時にはいくつか注意点があります!
下記のリンクより波板を張り替える時の注意点など詳しくご紹介していますので良かったら参考にしてくださいね!
鉄製のカーポートの塗装も行った事例です
➡
熊取町のカーポートの波板を張り替えて本体も塗装しました!
台風で飛ばされた風除壁の波
板も張り替えました!
カーポートの屋根と同じブロンズの波板です。
波板が飛ばされて雨風が入ってきていましたが、きちんと復旧したので今後は使いやすくなりますね!
■カーポートの屋根の
波板張替
(ポリカ波板・色はブロンズ
)
2720mm
×8枚
■風除壁の
波板張り替え
(ポリカ波板・色は
ブロンズ
)
920mm×8枚
屋根と風除壁共にすべて張替えて見た目も美しく完成しました。
和泉市S様邸の現場ブログは下記のリンクよりご覧になって下さい
カーポートの波板張替え・塗装を行った和泉市S様の声
「波板が風に煽られてバタついていて、いつまでもつかと心配でした。カーポートも古くなってきていたのでメンテナンスを考えていました。初めて相談するので不安でしたが、職人さんも真面目で安心しました!」
波板のバタつきが解消されたので、今後は安心してお使いいただけると思います。見た目もきれいになりましたね!
また何かお困りのことがありましたらいつでもご相談ください(*^-^*)
街の屋根やさん岸和田店はご相談・調査・お見積りは無料です。
初めてご相談する方もお気軽にお声かけくださいね。
ご相談の方法はいくつかあります(*^-^*)
お電話でのご相談(9時~19時まで受け付け中!) 0120-169-747(フリーダイヤル)
9時~19時まで受付中!
0120-169-747