2024.11.07
忠岡町で行ったウレタン防水工事(通気緩衝工法)の続きをご紹介します★ 忠岡町在住U様邸では、ベランダ床に塗装されている水性塗膜の劣化と、 モルタルに発生したひび割れが原因で雨漏りが発生していました! 小さいひび割れでも雨水は侵入することがありますので、 きちんとひび割れ補修を行っ…
忠岡町にお住いのT様より、
「基礎に大きなひび割れがあるんですが、どうしたらいいか分からなくて・・」
というご相談をいただき、クラック(ひび割れ)補修工事を行いました。
クラック補修で使用したのは強度のあるエポキシ樹脂モルタルです。
建物の基礎巾木に発生したクラックを合計9箇所補修しました!
ありがとうございます。
クラック(ひび割れ
)補修の様子をご紹介させていただきます。
に大きなクラック
がある
クラックが発生して壁が浮いてきている
化粧す
ることを「基礎巾木仕上げ
」と言います。
基礎巾木はモルタルで化粧す
ることが多いのですが、モルタルに細かい石を混ぜた「洗い出し仕上げ」や「樹脂系巾木
仕上げ」また、塗装して仕上げているお家もあります。
(写真の基礎巾木は
洗い出し仕上げです
)
クラック
が発生することがあります。
建築用語でひび割れのことですが、基礎部分にひび割れが発生すると心配になりますよね・・・。
があります。
が0.4mm以上のものが構造クラックです。
クラックの種類は細かく分けると「乾燥クラック」「
縁切れクラック」「応力クラック」もあります。それぞれに原因と
対策があり、見分け方も異なりますので、外壁や基礎に気になるクラックを見つけたら街の屋根やさん岸和田店にご相談ください。
基礎巾木に発生したクラックの幅が0.3mm以上だと注意が必要です!こちらは、以前街の屋根やさん岸和田店で基礎巾木の補修を行った事例です。
基礎巾木にクラックが発生し、そこから雨水が浸入して爆裂現象を起こしていました。
クラックから雨水や空気が浸入し、内部の鉄筋が酸化して錆びつきます。そして錆びた鉄筋は膨らむのでコンクリートが内側から押されて更にクラックが発生します。爆裂が重度になると鉄筋が露出してコンクリートが剥がれ落ちてしまいます!
【ご紹介した事例の記事もご覧ください】
➡ 忠岡町の基礎巾木の補修!基礎の剥がれは表面だけ?内側から?
鉄筋が露になりました。
このような爆裂現象をそのままにしておくと、建物の耐久性を低下させてしまうので大変危険です!
できるだけ早めに街の屋根やさん岸和田店にご相談ください。
基礎巾木に気になるクラック
はありませんか?
が発生していませんか?
鉄骨造・3階建ての住宅です。
されていました。
電動工具)でUの字になるようにカットしていきます。
に大きくなるので
心配されるかもしれませんが、エポキシ樹脂モルタル
を十分
充填するために必要な作業なのです。クラックの幅が狭いままだと、奥まで詰めることができないので、幅を広げて準備しないといけません。
でUの字にカットしました。
は、回転する刃によってコンクリートを削っていくので、カットした溝の中に細かい粉塵が溜まっています。
エポキシ樹脂モルタルを充填すると、粉塵が下地となるためすぐに剥がれてくる可能性があるので、刷毛できれいに掃除しました。この作業は、エポキシ樹脂モルタルをしっかりと密着
させるための重要な工程です。せっかく補修したのに、すぐに剥がれて
しまうと意味がありません!
刷毛で丁寧に取り除いた後、プライマーを塗布します。
、エポキシ樹脂モルタルをよりしっかりと密着させて剥がれなどの施工不良を防ぐ重要な役割を担っているので、塗り残しがないように丁寧に塗布しないといけません!
をクラックの溝の中に詰め込んで補修していきます。
を硬化剤を混ぜてしまうと
、いざ補修する際に硬くなって使えなくなります。
】
忠岡町の基礎巾木に発生したクラックをエポキシ樹脂モルタルで補修
症状が進行して
しまう危険性があるので、気になるクラックがありましたらいつでもご相談くださいね(*^-^*)
無料点検をご利用ください!】
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん岸和田店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.