
2025.03.21
泉佐野市にお住いの皆様こんにちは(^-^)街の屋根やさん岸和田店です。泉佐野市で雨漏りでお困りのお客様はいらっしゃいませんでしょうか。雨漏り☔すると室内に雨水が入り、天井板が腐食したり、壁紙が剥がれたり、酷くなると黒カビが生えてしまったりします💡雨漏りは放置していても止まることは…

岸和田市T様邸の屋根の漆喰も
、経年で剥がれてきていました!
傷んだ漆喰の詰め直し、棟瓦の取り直しで瓦屋根を健全に保つ
瓦屋根には至る所で漆喰が使用されています。
漆喰を撤去した様子です。
棟だけでなく、壁際や鬼瓦という装飾瓦取り合い、瓦同士が接する複雑な形状部分にも詰められています。
屋根補修と雨漏り工事に必要なシーリングやコーキングの種類と使用方法
水分を補充して
新しく塗る土と馴染むように処置しました。
漆喰を撤去する時には土もいくらかは剥がれます。
参考に、漆喰は20年前後で表面が朽ちて剥がれや割れなどの症状が出てきます。
このことを踏まえてメンテナンス計画をたてましょう。
棟の断面が露になりますので、雨水を直接受けないように漆喰を厚めに詰めて仕上げました。
地震と強風に強くなる!?瓦屋根のラバーロック工法のメリットとデメリット
的ですよ~!
一度の足場で二度おいしい屋根・外壁工事
➡
岸和田市の瓦屋根の点検で経年で漆喰が剥がれていました!
➡
岸和田市で足場を設置することになりカーポートの波板を仮撤去!
が心配な方へ・・!) オンラインで無料点検!街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん岸和田店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.