貝塚市の雨漏り修理で棟瓦の積み直し工事を行いました!
貝塚市の雨漏り修理で棟瓦を積み直すことになりました。
M様邸は木造・2階建ての住宅で、2階の和室の天井に雨漏りが発生し、調査と修理のご依頼をいただきました。
小屋裏を確認すると、棟木(むなぎ)が濡れていて、そこから雨水が伝って内部に浸入した形跡が残っていたので、雨漏りを止めるために棟瓦を積み直すご提案をさせていただき、工事に至ります。
貝塚市 棟瓦取り直し,雨漏り修理
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 棟瓦取り直し,雨漏り修理
- 施工期間
- 3日間
- 使用材料
- シルガード・葺き土・銅線・シーリング
- 施工内容その他
- 築年数
- 約29年
- 保証年数
- 2年
- 工事費用
- 約63万円(税込み)
- 建坪
- 約23坪
- ハウスメーカー

貝塚市M様邸の室内の雨漏り状況




貝塚市M様邸の屋根の現況







貝塚市M様邸の雨漏り修理に伴う棟瓦積み直し工事の様子をご紹介します!
● 既存の棟を解体すると雨水が廻った跡が残っていました!!




棟瓦を解体すると雨水が浸入した跡が残っていました!!






めくった瓦を積み直します!!











貝塚市の棟の積み直し工事を行ったM様の声


【工事完了後】

同じ工事を行った施工事例
泉南市の台風被害の屋根修理で足場を建てて棟を修復しました


- 築年数
- 約43年
- 建坪
- 約25坪
- 保証
- 2年
- 工事費用
- 約41万円(税込み・足場代含む)
岸和田市の雨漏りの原因は棟!水が廻っていた降り棟を葺き直しました


- 築年数
- 約28年
- 建坪
- 約25坪
- 保証
- 2年(雨漏りにおいて)
- 工事費用
- 約31万円(税込み・下屋水切り取付費用含まず)
岸和田市で穴があいていた銅製の谷板金をガルバリウム鋼板に入替


- 築年数
- 築約45年
- 建坪
- 約20坪
- 保証
- 2年
- 工事費用
- 約35万円(税込み)
同じ地域の施工事例
貝塚市の雨漏り修理で厚型スレートのひび割れをシーリングで補修!


- 築年数
- 約19年
- 建坪
- 約18坪
- 保証
- なし
- 工事費用
- 約3.3万円(税込み)
貝塚市の強度が低下した木製テラス屋根の入替工事をご紹介!


- 築年数
- 約42年
- 建坪
- 約18坪
- 保証
- 2年
- 工事費用
- 約8万円(税込み)
貝塚市のカラーベストと棟包みが剥がれたので修理を行いました!


- 築年数
- 約2年
- 建坪
- 約18坪
- 保証
- 2年
- 工事費用
- 足場費用・・10.5万円 屋根修理費用・・16万円(すべて税込み)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
泉佐野市の棟の一部積み直し工事です。S様邸は木造・2階建ての住宅で、土葺きの瓦屋根と板金屋根があります。板金屋根との取り合いにあたる棟の端に葺いている瓦の形状が複雑で、雨仕舞が悪く、棟内部に雨水が入り込む可能性があったので、一部解体して積み...........
泉大津市の屋根修理です。台風で棟の瓦がバラバラに飛散したというご相談をいただき棟の修復・補強工事を行いました。H様邸は木造の2階建てで、土葺きの瓦屋根と増築した部分の板金屋根があり、被害に遭ったのは瓦屋根の方でした。棟は屋根の頂点部のことで...........
泉大津市の台風被害に遭った屋根の現地調査です。H様邸は木造の2階建てで、土葺きの瓦屋根と板金屋根があり、被害に遭ったのは瓦屋根の方です。台風の後に家の外に出ると、割れた瓦がたくさん落下しているのを見つけ、近所の家に来られていた業者に依頼して...........