岸和田市摩湯町の破風板・鼻隠しをガルバリウム鋼板で巻き屋根も塗装!
屋根の木製の破風板と鼻隠しの塗膜が剥がれてボロボロになり、見た目が悪くなっていたので同じような症状にならないようにガルバリウム鋼板で巻くことになりました。屋根も塗装のメンテナンス時期になっていたので、同時に塗装することになりました。
岸和田市 破風板・軒天部分補修,屋根塗装
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 破風板・軒天部分補修,屋根塗装
- 施工期間
- 7日間
- 使用材料
- 屋根:推奨遮熱塗材 /破風板・鼻隠し: ガルバリウム鋼板
- 施工内容その他
- 築年数
- 約40年
- 保証年数
- 工事費用
- 屋根塗装(高圧洗浄・仮設足場含む)約56万円(税込) 破風板・鼻隠しガルバリウム鋼板巻加工 約16万円(税込)
- 建坪
- 約28坪
- ハウスメーカー














【工事完了後】

「これで人目をきにしなくてよくなったわ~!」
S様にも喜んでいただけました。

色褪せた屋根を塗装し、破風板や鼻隠しもきれいになったので外壁も明るく見えます。
屋根は定期的にメンテナンスをしてあげると長持ちします。
「そろそろかな?」と思ったらお気軽にご相談くださいね。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
岸和田市の雨漏り修理で窓周りと庇のシーリングを打ち替え!


- 築年数
- 約36年
- 建坪
- 約18坪
- 保証
- 1年
- 工事費用
- 足場費用・・7.7万円 雨漏り修理・・13.6万円
岸和田市の台風で飛ばされた屋根の棟板金を修理しました!


- 築年数
- 約38年
- 建坪
- 約18坪
- 保証
- 2年
- 工事費用
- 約7.5万円(税込み)
岸和田市の金属屋根の笠木が剥がれてガルバリウム鋼板に葺き替え!


- 築年数
- 約56年
- 建坪
- 約42坪
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 約40万円(税込み)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
皆さまこんにちは。街の屋根やさん岸和田店の小南です。最近、急に冷え込んだり、気温が上がったりと寒暖差が激しく体調を崩しやすいのでお気をつけ下さいね。・・・・・・・・・・・・・・・・さて、今回は「軒天・のきてん」についてお話していきたいと思い...........
岸和田市の軒天の剥がれの現地調査です。「2階の軒下のトタンが外れて落ちそうになってるんです。近所に迷惑が掛からないように外してもらえますか?」というご相談をいただきました。
泉南市で軒天の張替工事を行いました。台風で袖瓦(屋根の流れの一番端に葺く瓦)が落下して、応急処置ができないまま雨ざらしの状態で約2年が経過し、野地板と軒天が腐食して穴が開いている状態でした。野地板(のじいた)とは・・屋根材を支えるための下地...........
あ