2025.10.10
こんにちは。街の屋根やさん岸和田店です。 阪南市にお住まいの皆様、台風後の雨漏りや窓の隙間風にお困りではありませんか? 台風被害を受けた阪南市Y様邸では、サッシと外壁の隙間から雨水が侵入し、雨漏りの心配がありました。そこで、はつり工法によるサッシ交換と徹底的なシーリング工事を実施…

泉佐野市にお住いのK様より「雨樋(あまどい)から雨水が漏れてお隣の庭に入ってるというご指摘があったので、早めに工事をしたいのですが・・」というご相談をいただいたことがきっかけで波板張替え工事を行いました。
確認すると、下屋の雨樋が詰まり、雨水が溢れて下に設置されている波板屋根から雨水が飛び出していることが分かりました。お隣の方にご迷惑をお掛けしているので、早急に雨樋を掃除して、同時にご相談をいただいた波板張替えも行いました。





泉佐野市にお住いのK様より雨樋の掃除と波板張替え工事のご相談をいただき、それぞれ工事を行いました。雨樋工事について詳しくはこちら】 雨樋工事でお家を雨水から守る! 雨樋の修理・交換、お任せください
きちんと排出されるように勾配を調整しました。
(塩化ビニール製)、ポリカ波板(ポリカーボネート製)、スレート(セメント素材)、金属製などがあります。塩ビ製で、その中でも耐久性があるガラスネット入りの波板でした。
K様邸の波板は10尺を半分にカットして張っていたので、ご用意したポリカ波板も同じように加工します。
屋根工事と雨漏り補修に必要なシーリングやコーキングの種類と使用法
、屋根の下が明るくなり、洗濯などの作業もしやすくお勧めです(*^-^*)
無料点検】
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん岸和田店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.