岸和田市の木造住宅のスレート屋根の塗装で遮熱塗料を使用しました!

スレートの塗膜が傷んでくると、汚れが付着しやすくなり、苔が生えることもあります。
美観性と耐久性を維持するために塗装することになりました。

日本ペイントの遮熱塗料
サーモアイSiで塗装して見違えるようにきれいになりました!見た目だけでなく、遮熱性も追加された屋根の塗り替えです!
とは、薄型の板状の屋根材のことで、主な
素材がセメントと繊維質です。
屋根塗装について詳しくご紹介した記事です
屋根塗装・外壁塗装で屋根と外壁の防水性を向上させましょう
サーモアイSiで塗り替えることになりました。
夏の暑さを低減する遮熱塗料、サーモアイシリーズ
)
にタスペーサーをスレートの隙間に挿入して隙間を確保する作業のことを【屋根の縁切り】と言います。
※タスペーサーを挿入しておくと、塗料で隙間が塞がることはありません
は、屋根を塗装した後にカッターで塗膜を切って隙間を開ける作業をしていたのですが、
作業時間がかかり、きれいになった屋根の美観性を損ねていたのです。
サーモアイSiを使用しての塗装です。
中塗りの塗料を乾燥させてから上塗りしました。
緑青(ろくしょう)と呼ばれる
緑色の皮膜で覆われ、耐久性を維持します。
目立ちしてしまいますので、
塗装するご提案をさせていただきました。
サーモアイSiで塗装して見違えるようにきれいになりました!
➡
岸和田市でカラーベストの屋根の塗装をご検討
されている方へ
➡
岸和田市の棟板金
の釘が緩んでいたのでビスで固定しました!
が心配な方へ・・!) オンラインで無料点検!街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん岸和田店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.