街の屋根やさん岸和田店
〒596-0822大阪府岸和田市額原町1096TEL:0120-169-747 FAX:072-443-7646
忠岡町にお住いのI様邸は、台風で棟板金が飛ばされてしまいました!!また、棟板金を固定するための下地、貫板(ぬきいた)も腐食して飛散しています。棟板金が飛ばされると屋根面同士の取り合いが露になりますので、そこから雨水が浸入して雨漏りすることがあります。ですが、屋根材の下にはルーフィングという防水シートを敷いていますので、雨漏りしないことがほとんどです。ルーフィングが傷んでいると小屋裏や部屋内に雨漏りしてしまいますので、棟板金が飛ばされたら放置せず修理しましょう。今回の現場ブログでは忠岡町I様邸の棟板金取り付け工事の様子をご紹介します。
お皆さまのお家の棟板金はしっかりと固定されていますか?
台風で棟板金が飛ばされないように、そして台風での被害を最小限に抑えるために今からできる対処を行ないましょう。ご自身で屋根を確認することは難しいですし、大変危険です!点検は街の屋根やさん岸和田店にお任せくださいね。無料点検を是非ご活用ください!➡➡ 街の屋根やさんの無料点検でお住い全体の不安も解消!
忠岡町でテラスの屋根が劣化!ポリカ波板張替え工事を行いました
忠岡町 天井裏に雨染みが…ウレタン防水工事で雨漏りを止めます!
忠岡町で不要になったカーポートの解体工事を行って撤去しました