泉南市の雨樋が破損してテラス屋根の平板が飛散していました









同じ工事を行った施工事例
忠岡町で軒樋から雨漏り発生!内吊りの軒樋を交換しました!


- 築年数
- 約31年
- 建坪
- 約18坪
- 保証
- 2年
- 工事費用
- 足場費用・・約12万円 雨樋交換・清掃費用・・8.6万円(ともに税込み)
岸和田市のスレート屋根を日進産業のガイナで塗装し雨樋も調整!


- 築年数
- 約27年
- 建坪
- 約20坪
- 保証
- 5年(塗装において)
- 工事費用
- 足場・・約21万円 屋根塗装・・約72万円 雨樋調整工・・約8万円(すべて税込み)
泉佐野市の割れた銅製の雨樋を交換し雨水が溢れていた樋を調整!


- 築年数
- 築約27年
- 建坪
- 約32坪
- 保証
- 2年
- 工事費用
- 約15.5万円(税込み)
同じ地域の施工事例
泉南市のトイレの壁にカビが発生!雨漏り修理を行いました!


- 築年数
- 約23年
- 建坪
- 約18坪
- 保証
- 1年
- 工事費用
- 約8.9万円(税込み)
泉南市の黒い釉薬瓦の降り棟が台風で崩れ修復と補強をしました!


- 築年数
- 約25年
- 建坪
- 約18坪
- 保証
- 1年
- 工事費用
- 足場費用・・約17.2万円 屋根修理費用・・約31万円 波板張替え・・8.5万円(すべて税込み)
泉南市の台風被害の屋根修理で足場を建てて棟を修復しました


- 築年数
- 約43年
- 建坪
- 約25坪
- 保証
- 2年
- 工事費用
- 約41万円(税込み・足場代含む)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
皆さまこんにちは!街の屋根やさん岸和田店の小南です。晴れて青空が広がっていると気持ちがいいですね。でも、曇り空の雰囲気も割と好きなんです・・・。さて、今回は「雨樋・あまどい」についてお話したいと思います。雨樋は建物に当たり前のように付いてい...........
「ベランダの波板が割れて雨が入ってくるので気になるな・・・」「台風で波板が飛ばされて洗濯物を干す時に不便で困ってる」「波板が黄色くなって見た目が悪くなってきたな~」など、波板のことでお困りのことはありませんか?
和泉市の屋根点検の様子をご紹介します。「台風で瓦が何枚か落ちて、割れているところもあるし、ズレているところもあるんです」とのご相談をいただき、屋根を点検して修理のお見積書をお預けすることになりました。