岸和田市岡山町の汚れが目立ってきたモルタル壁を塗装で蘇らせます!
岸和田市岡山町H様邸の外壁はモルタルで、経年劣化で塗膜が劣化し、チョーキング(手で触ると粉状になった塗膜が手に付く現象)を起こしていました。屋根も同じように劣化していたので塗装リフォームを行うことになりました。今回は屋根の洗浄から塗装までを簡単に分かりやすくご紹介します。
既存の外壁は汚れで黒ずみ、全体的に古い印象でしたが、洗浄し、塗装することで白く輝く外壁に生まれ変わりました。
塗装前に必ず行うのが高圧洗浄です。強い水圧により、外壁に付いた汚れや浮いてきた古い塗膜などをきれいに洗い落とします。汚れたままの外壁にそのまま塗装する行為は絶対にしてはいけません。汚れの上から塗装すると、塗膜が塗装面に付かず浮いている状態になるので、すぐに剥がれてしまいます。
高圧洗浄で、屋根から下に下に汚れを落としていきます。
普段お手入れが大変な玄関アプローチのタイルや門扉、駐車スペースの土間などもこの機会に一緒に洗います。
玄関先のタイルなどの汚れもある程度とれるので、明るく見えます。
高圧洗浄で塗装面や付帯部分(雨戸や庇など)をきれいに洗浄し乾いてから、塗装しない箇所に養生シートを貼って塗料が付かないように保護します。玄関周りや外壁の下端もぐるりと養生シートを敷いて、液ダレ(塗料のタレ)や飛散などから守ります。
H様邸はモルタルの壁で、ヘアークラック(髪の毛ほどの細いひび割れ)がありました。念のため、弾性エクセルを塗布して補修し、既存の外壁に馴染むようにパターン付けをしました。今は補修跡が目立っていますが、パターン付け(模様付け)をしたので塗装をすると目立たなくなります。
外壁の下塗りを行っています。外壁塗装や屋根塗装では一般的に下塗り・中塗り・上塗りの三回塗装を行います。
今回の下塗りは高い密着性のある下地調整塗材で塗装します。
下塗りは、この後に塗る上塗り塗料の付着を良くする役割があります。
下塗りを行わず上塗りをしてしまうと塗膜の剥がれの原因になるので必ず下塗りします。
下塗り後、中塗りを行っています。中塗り・上塗りは基本同じ塗料で塗装します。一回目がきちんと乾いてから二回目の塗装を行うことで、塗膜が厚く仕上がり、下地が透けて見えることなく美しい仕上がりにあります。
雨樋の隙間などの細かい部分はローラーでは入っていけずきれいに塗れないので、刷毛を使って丁寧に塗装します。
隙間なども塗り込むことで美観性が一段と上がります。
中塗りが乾いてから上塗りを行っています。
塗装前にヘアークラックを補修し、パターン付けしましたが、中塗り・上塗りと塗り重ねることで更に補修跡も目立たなくなります。
上塗りは、見た目と塗膜の耐久性を左右する重要な工程です。上塗りを丁寧にすることで汚れも付きにくくなり、長期にわたって美しい家を保てるようになります。
塗装前の外壁は汚れが目立ち、家全体がくすんで見えました。お家の方も、黒ずみが気になれていたようです。
白い塗料で明るく爽やかな家に大変身!
最近の塗料は汚れにくくなっているので、安心です。
真っ白な外壁のまえで、お庭の緑もいっそう美しく見えますね。
今回は、外壁の洗浄から塗装までを分かりやすくご紹介しました。
外壁の汚れや劣化、ひび割れなどが気になりはじめたら、まずはお気軽にご相談くださいね。
次は雨戸や雨樋などの付帯部分の塗装をご紹介します。
9時~19時まで受付中!
0120-169-747