岸和田市岡山町のチョーキングを起こした雨戸や古びた雨樋などの塗装
岸和田市岡山町の外壁・屋根塗装で前回は外壁の洗浄から塗装までをご紹介しました。
本日は、外壁に付帯する部分(雨戸・雨樋・屋外フード・水切りなど)の塗装を分かりやすくご紹介します。
H様邸の雨戸や雨樋は経年劣化でチョーキング(劣化して粉状になった塗膜が手に付く現象)を起こし、また、庇の鉄部や水切りなども劣化で錆びてきていました。
塗装のメンテナンスでは、ほとんどの場合、外壁以外の付帯する部分も同時に塗装します。
外壁がきれいになり、雨樋などが古いままだとそこだけが浮いて見えて目につくからです。せっかくきれいに塗装したのに付帯部分が汚れていると全体の仕上がりに影響します。
雨戸は普段からお手入れしたいですが、外すのも大変ですし大きくかさばるのでなかなか洗うことがないと思います。長年の汚れが蓄積されて古びた印象の雨戸も塗装でツヤが蘇ります。
雨戸は塗装前に紙やすりで表面をこすって細かい傷を付けます。これを目粗しといい、塗装面の汚れなどを落としつつ、塗料の付着をよくする作業です。
塗装面を紙やすりでこすって目粗しの完了後、刷毛できれいに掃除をして、その後に塗装します。
今回は刷毛で一段一段塗り込みます。雨戸の塗装は吹き付けで行う場合もあります。
塗料を塗り重ね、ツヤツヤの雨戸が復活します。
雨樋もチョーキングを起こして、汚れが溜まり蜘蛛の巣もついていました。(雨樋の中と外は高圧洗浄時にきれいに洗っています)雨樋も紙やすりで目荒らししてから刷毛で塗装しています。
一階と二階の間にある水切りも塗装するので先に目粗しをしています。
水切りは、雨水が外壁面や庇の裏面などに回り込み、内部に浸入するのを防ぐためなどに取り付けます。
水切りを目粗しした後、塗装面を
刷毛できれいに掃除しています。
水切りを塗装している様子です。汚れていた水切りがどんどんきれいになっていきます。
庇の鉄部も劣化して塗装が剥げて錆びてきていました。
ここはマジックロンというタワシでこすって、塗装面を清掃します。
塗装面をきれいに掃除してから塗装しています。
庇などの鉄部も塗装してあげると、塗膜で保護されて、また長く使えるようになります。
建物の土台水切りも塗装しています。
細い金物部分ですが、汚れたままだと案外目につきます。
雨樋の隙間や普段見えにくい場所もひとつひとつ丁寧に塗装することで美観性が上がります。
玄関ドアも外壁と同じ白で塗装しています。
玄関ドアはお家の顏でもあるので、きれいになると嬉しいですね。
換気扇の屋外フードも白で塗装しました。
表面に傷や傷みが無かったので、塗装で新品のようにきれいになりました。
雨樋・水切り・庇の塗装後の写真です。
雨樋も庇もツヤが出て高級感もアップしました。
駐車スペースの境界のフェンスの塀も塗装できれいになりました。
花壇の土留めブロックも塗装したので、植木もより一層美しく見えますね。
岸和田市岡山町の外壁塗装と屋根塗装がすべて終わりました。
「きれいに明るくなって、ほんとに嬉しいわ~!お庭の手入れをするのも楽しみです」
ご満足していただけて良かったです。
最近の塗料は汚れが付きにくくなっていて、きれいな状態が長く続くので、真っ白な塗料でも安心してお選びいただけます。
「こんな外壁にしたいな~」など、お考えの方はお気軽にご相談くださいね。
9時~19時まで受付中!
0120-169-747