- HOME
- 現場ブログ
- 岸和田市尾生町/ベランダの壁をアクセントカラーに!色分け塗装しました
岸和田市尾生町/ベランダの壁をアクセントカラーに!色分け塗装しました
岸和田市尾生町の塗装工事です。今回は外壁の塗装をご紹介します。ベランダの壁をアクセントカラーにして色分けしました。
M様邸の外壁はサイディングで目地のシーリングに亀裂が入ったり剥離していたので先に打ち替えました。
塗装前に行う高圧洗浄の様子です。
高圧洗浄は、塗装面に付いた汚れや古い塗膜を取り除く作業で、塗料の付着を良くする重要な工程です。塗装面が汚れたままだと塗料がうまく接着せず、剥がれの原因になるので必ず洗浄を行います。
外壁を高圧洗浄できれいにした後、下塗りを行っています。今回は透明なカチオンシーラーを吹き付けで塗装しています。
下塗りはこの上に塗る上塗り塗料の付着を良くすための工程です。
下塗りをすることで、塗料の吸い込みを抑え、密着性を高めて下地を整えます。下塗りをしないで上塗りだけで済ましてしまうと、塗料がしっかりと密着しないので早期の剥がれの原因になります。
軒天井なども下塗りし、次は中塗りです。
軒天井や出窓の取り合い部分から塗装しています。
中塗りと上塗りは基本同じ塗料で塗装します。同じ塗料で塗装することで中塗り時の塗りムラがカバーされて美しい仕上がりになります。
エアコンの配管カバーも外壁と同じ色で塗装します。
色を替えることも可能ですが、外壁と同色のほうが馴染みますし、スッキリとまとまりのある外観になります。
外壁を中塗りしている様子です。
中塗り一回で仕上げようとすると、必ず塗りムラができますし、塗膜に厚みが保てないので塗料の性能を発揮することができません。中塗りがしっかりと乾いてか上塗りすることで、塗膜が厚膜に仕上がり丈夫な塗膜になります。塗装工事では、塗料によってそれぞれ使用量が定められているので、薄塗りや塗りすぎなどしないようにできるだけ均等に塗装することが大切です。
中塗り乾燥後、上塗りしました。
雨戸の戸袋部分もきれいに塗装できています。
先ほどもお伝えしましたが塗膜を厚膜に仕上げるためには、塗料を塗り重ねて塗膜の層をつくることです。
一度にたっぷりと塗料を付けて厚膜に仕上げようとすると、液だれを起こして仕上がりが悪くなったり、気泡や膨れが発生する可能性もあります。ですので、必ず塗料の規定量を守り、数回に分けて塗装し健全な塗膜を形成します。
M様邸は今回の塗り替えで、二階ベランダ部分の壁の色を変えてアクセントカラーにして色分け塗装しました。外壁はからし色で、ベランダ部分はこげ茶色で塗装しました。
「せっかく塗り替えるんだったら、イメージチェンジしたいな~」とお考えの方、お気軽にご相談ください!
外壁塗装後、足場を解体した様子です。
ベランダの壁と玄関庇の色をアクセントカラーに採用して塗り変えたので、きゅっと引き締まり良いアクセントになっています。
次は雨戸や雨樋などの付帯部分の塗装をご紹介します。
9時~19時まで受付中!
0120-169-747