- HOME
- 現場ブログ
- 和泉市の屋根修理/屋根の瓦の落下でスレート瓦の復旧及び瓦のひび割れ補修
和泉市の屋根修理/屋根の瓦の落下でスレート瓦の復旧及び瓦のひび割れ補修
和泉市で「屋根の瓦が一枚落ちてるのを見つけて、心配なので見に来てもらえますか?」とご相談があり、現地調査にお伺いしました。
現地確認すると、屋根材はスレート瓦(薄型に形成された屋根材)で、瓦が落下した箇所も下から見ることができました。
同時に屋根を点検すると、瓦に色々な劣化が見受けられましたので、続いてご紹介します。
こちらが落下していた瓦です。
スレート瓦が傷んでくると、瓦にひび割れが発生し、割れた部分から下に落下してしまうことがあります。
落下した瓦が目にとどく範囲にあればいいのですが、強風で飛ばされたり、下屋に引っかかっていたりすると、屋根材の破損に気づくのが遅くなり雨漏りしてしまうことがあります。
今回ご相談があった瓦の落下部分です。
棟(屋根の一番高い位置)のすぐ下あたりの瓦がなくなっていました。
このように目に見える部分の瓦の落下は、下から見てご自身で確認できますので、強風が吹いた後、屋根に異変がないか下から見上げてみるといいでしょう。
屋根の上に上がるのは大変危険ですので絶対に上らないでください。
瓦が落下している部分の他にもひび割れが数か所ありました。
スレート瓦は表面を塗装して防水していますが、経年劣化でその塗膜が剥がれてきて薄くなっていきます。
塗膜が健全なうちは雨水などを弾いてくれるのですが、塗膜が傷んでくると水分を吸収してしまうようになります。
雨水などで瓦が含水し、晴れたら乾燥する、という一連の動きを繰り返していると、その時の収縮の力で瓦が反りかえってきます。瓦は一枚一枚釘で固定されていますので、反ろうとする力と固定している力の反発により瓦が割れてしまいます。
また、写真のように瓦が反ってきて隙間が開くと吹上げの雨の時に瓦の下端から雨水が浸入する可能性もあるので、屋根にとってあまりいいことではありません。
瓦の反りがひどいと釘で固定して反りを戻すときに瓦が割れてしまい、修理不可能で葺き替えなければならない事態に陥りますので、そうなる前に塗装などのメンテナンスを行いましょう。(塗装すると、雨水を弾てくれるので、反りが抑えられます)
瓦の割れの他にも劣化症状がありました。
屋根全体の塗膜が傷んで色あせてきて、塗膜が一部めくれてきているところもありました。
塗膜が傷むということは、先ほどお伝えしたように瓦自体の劣化を進めてしまいますので、塗り替えをご検討されるといいでしょう。
苔も発生していました。
塗膜が傷むと瓦が含水し、日当たりが悪い屋根面はなかなか乾きません。ですので、スレート屋根に苔が付着している場合、t塗り替えの時期の目安となります。
屋根全体に劣化の症状があり、塗り替えの時期にきていましたが、今回は取り急ぎ落下した瓦の復旧と割れた瓦の修理を行うことになりました。
落下した瓦にコーキングを充填して元の位置に復旧し、ひび割れ部分もコーキングを充填して防水します。
黄色い点線部分が落下していた瓦で、
コーキングにてきちんと復旧しました。付近の瓦のひび割れ修理も完了です。
同じ屋根面で他にも割れている瓦がありましたので、コーキングを充填して修理・防水しました。
今回は、割れた瓦が修理可能な枚数だったので工事を行いましたが、数が多い場合は葺き替えのご提案になります。
また、瓦の劣化がひどく、屋根の上を歩くと瓦が割れてしまう場合も葺き替えとなります。
割れた瓦をコーキングで修理しても、周りの瓦が同じように傷んでいますので、別の部分で瓦の落下や割れが発生する可能性があります。ですので、あくまでも応急処置での工事となりますので、塗り替えをご検討してください、とお伝えしました。
街の屋根やさん岸和田店は、落下した瓦の復旧なども行っておりますので、気になることがございましたらお気軽にご相談くださいね。
9時~19時まで受付中!
0120-169-747