岸和田市西之内町の基礎巾木など付帯部分の塗装とタッチアップのご紹介
岸和田市西之内町の外壁・屋根塗装で前回までに屋根と壁の洗浄から塗装までの工事の様子をご紹介しました。
今回は、雨樋や基礎巾木などの付帯部分の塗装と塗装後のタッチアップなどのご紹介です。
写真は雨樋を塗装している様子で、外壁の付帯部に含まれています。
外壁の付帯部とは、外壁・屋根以外で塗装が必要な部分のことで、雨戸・雨樋・水切り各種・破風板・鼻隠し・配管カバーなどがあります。
外壁がきれいになると、こういう付帯部も同時にきれいにしてあげないとそこ(付帯部)だけが目立ってしまいます。
ですので、塗装のメンテナンスでは、美観を保つためにも付帯部も塗装することがほとんどです。
土台水切りを塗装しています。
土台水切りは、雨などの水分が建物の土台の内側に浸入するのを防ぐために取り付けられた板金部材です。土台水切りは、建物の下部にぐるりと一周ありますので、汚れたままだと目立ちます。アクセントとして色を変えたり、外壁と同色でまとめたり、お好みで決めていただけます。
土台水切りの下にある建物の基礎巾木も塗装しています。
住宅の基礎のほとんどはコンクリートやセメントなどでできています。塗装をすることで、カビや苔の発生を抑え、基礎にも色が付くので美観性も高めることができます。
O様邸のベランダの床を事前に現地調査をしたところ、表面のトップコートに少し劣化が見られましたが、下の防水層は活きていたので表面にトップコートを塗り増ししてメンテナンスをすることになりました。
ベランダは実は雨漏りしやすい場所なので、定期的に点検し、適切なメンテナンスを行うことが大切です。上のトップコートのみの劣化でしたら塗り増しでメンテナンスできますが、下の防水層まで劣化しているとウレタン防水を初めから行うことになるので、そのぶん工事費もかさんでしまいます。
外壁の付帯部の塗装後、工事で使用した足場を解体・撤去しました。足場を建てる際に仮撤去していたカーポートのポリカ板を復旧するので、先に水で汚れを落としました。
カーポートの屋根は普段洗うのは難しいのできれいになると嬉しいですね。ポリカ板の洗浄後、カーポートに復旧しました。
すべての塗装が終わった後、塗装面の塗り残しや外構周りなどに塗料が飛散していないか確認します。外構の土間に塗料が付いていたので、きれいに落としています。建物がきれいになっても、土間などが塗料で汚れていては残念な気持ちになるので、工事後にきちんと確認します。
タッチアップとは、塗装が仕上がった後の塗装面に傷や塗り残しがあった場合に修正処理の塗装を行うことです。
塗装のタッチアップも行いました。
タッチアップとは、塗装が仕上がった後の塗装面に傷や塗り残しがあった場合に修正の塗装を行うことです。
写真は配管をタッチアップしています。チェックして目についたところはすべて補修します。
玄関庇と壁との取り合い部をタッチアップしています。
足場があるうちに屋根や二階部分の補修を行い、足場を撤去してから外構部分などを確認・修正します。
雨樋や水切り、基礎巾木、庇などの付帯部も塗装したので美しい外観になりました。
外壁の帯などを一色ですっきりとまとめ、屋根と付帯部を濃い茶色にしてメリハリのある仕上りに!
洋風の住宅にピッタリの色合いになりました。
O様邸の屋根塗装と外壁塗装を着工から完了までご紹介しましたが、楽しくご覧になっていただけましたか?
塗装に関することで詳しく知りたいかたは、相談・お見積りは無料ですのでお気軽にお問い合わせくださいね。
9時~19時まで受付中!
0120-169-747